オセロが劇的に好きになる!自分だけの必勝法を作れ!!

オセロ
オセロ

外で遊べないときや時間をちょっと潰したいときにぴったりなのがテーブルゲームです。

とはいえ様々な種類がある上に、複雑さや楽しさも異なるのでどれを遊ぼうか悩んでしまう方も多いでしょう。

どんな相手とも楽しめるよう簡単なルールのもので、なおかつ盛り上がれるものがいいというときは、オセロがおすすめです。

シンプルでいてわかりやすいテーブルゲームのオセロ

シンプルでいてわかりやすいテーブルゲームのオセロ
シンプルでいてわかりやすいテーブルゲームのオセロ

非常にポピュラーなゲームであり、子供のころ一度はやったことがあるという方がほとんどでしょう。

その魅力のひとつとなるのが、相手の駒をひっくり返してより多く自分の駒を増やしたものが勝ちという、子供でもすぐに覚えることができるシンプルなルールです。

また、必要となるアイテムもマス目の書かれた盤と一方が白、もう片方が黒になっている駒のみという単純なものであるのは言うまでもありません。

そのため、将棋やチェスのように駒の役割を覚えなければならないことはなく、例え今まで遊んだことがないという方であってもすぐに始めることができます。

オセロはシンプルでも奥の深さは随一

オセロはシンプルでも奥の深さは随一
オセロはシンプルでも奥の深さは随一

キャッチフレーズでもそのシンプルさがアピールされていますが、それと同時に極めるためには一生かかるとも言われるほど奥深いゲームでもあります。

ゲーム展開のパターンは数え切れないほどあり、プレイしているうちに思わず熱中してしまったという経験をしたことがある方は少なくないでしょう。

世界選手権も盛んに行われ、各国のプレイヤーたちが己の腕を競っています。

しかし、よく知られた遊びであるにもかかわらずその由来や発祥までは把握していない方は珍しくありません。

オセロの作られた場所とは?

オセロの作られた場所とは?
オセロの作られた場所とは?

世界中で遊ばれている上に名前がカタカナであるため誤解されがちですが、そもそもオセロは1970年代に日本で作られたものです。

シェイクスピアによって書かれた戯曲が名前の由来になっていることを知っておけば、ちょっとした豆知識として友人に自慢できるでしょう。

なお、似たような遊びとしてリバーシと呼ばれるものがありますが、名前の通りひっくり返すというルールは共通しています。

ただし、戯曲をイメージして駒や盤の色が決められたオセロに対してリバーシは特に決まりがなく、配置などにも細かな違いがあるため遊ぶ際は気をつけるといいでしょう。

オセロで対戦相手に勝つコツ

オセロで対戦相手に勝つコツ
オセロで対戦相手に勝つコツ

このように簡単でありながら複雑さも併せ持つオセロですが、勝敗は運だけで決まるわけではなく勝つためのコツがあります。

今まで負けてばかりだったという方も、方法さえ知っていれば勝率を上げることは難しくありません。

ただしそのためには正しいルールを理解しておく必要があります。特に間違えがちなのが最初の駒の配置であり、必ず右上に黒がこなければなりません。

その他にも、例えば順番もいい加減な場合がありますが、正しくは先手が黒です。</p>

遊び方がシンプルなためおざなりにしてしまう方も多いものの、手順などが変わってしまうのできちんと守るようにしましょう。

オセロの必勝法

必勝法としてよく言われるのが角を取ることであり、この方法だけを知っている場合とにかくそのことだけを考えてプレイしがちです。

確かに四隅は絶対にひっくり返される心配がない場所であり、自分の駒を置くことができれば有利に展開することができます。

とはいえそこに至るまでの手にも気をつけなければ、結局負けてしまうことになりかねません。

囲碁などに定石があるように、オセロにもまたゲームを有利に進めるためのパターンが存在します。まず序盤のポイントとなるのは、駒を多く取り過ぎないことです。

初心者のミスとして少なくないのが最初から駒を取ろうとしてしまうことですが、かえって打てる手が減ってしまうため不利になります。

最終的に勝てればいいので、序盤はできるだけ駒を置くことができる場所を確保することに集中しましょう。そうすることで、終盤ではより多くの駒をひっくり返すことが可能になります。

また、四隅を狙うときは隣接する場所、特に斜め隣を避けることが大切です。ここに置いてしまうと相手に角を奪われ、追い詰められてしまいます。

実際に対戦しながらオセロのコツをおぼえていこう

実際に対戦しながらオセロのコツをおぼえていこう
実際に対戦しながらオセロのコツをおぼえていこう

こういったコツを押さえることで、弱かった方でも勝てるようになるでしょう。何度もプレイしていくうちに自分のクセや最善手も分かるようになります。

いかにして有利な手を打つかを考えられるようになれば思考力を鍛えられるため、子供はもちろん大人にとっても頭の体操に最適です。

力量に差がありすぎるときでも、最初に置く駒の数を増やすことでハンデをつけることができます。

また、基本的に2人で遊ぶためのゲームですが、最大4人で一緒にできるよう改良されたものもあり、皆でわいわい楽しみたいときにはうってつけです。

アプリで楽しめるオセロゲーム

逆に1人で暇をつぶしたいときは、スマートフォンのアプリやパソコンなどオンラインで気軽に遊べるものもあります。

コンピュータと対戦できるタイプであれば自分のレベルに合わせて難易度を選べるのはもちろんのこと、対戦するタイプであれば様々な人と腕試しをすることが可能です。

オセロを極めたい方や、友達とプレイするときのためにレベルアップしたい方にぴったりです。

印刷するだけで遊べるオセロセット

投稿者プロフィール

昔のおもちゃアルバム編集長
昔のおもちゃアルバム編集長
昔のおもちゃアルバム編集長
昔のおもちゃアルバムを編集している編集長。「別館」「本館」ともに今でも遊べる楽しいおもちゃや遊び方を広めています。知育に必要なアイテムもオリジナルで作ればもっと楽しくなります。好きを形に!をモットーに楽しいサービスを提供しています。
by おもちゃアルバム

当ブログの人気エントリ一覧。おすすめです

トップへ戻る